ABOUT
* 人気企業の新卒採用枠が、どのレベルの大学で占められているか一覧にしました。
スポンサード リンク
企業名 | 日東駒専 | 日本大 | 東洋大 | 駒澤大 | 専修大 | 産近甲龍 | 京産大 | 近畿大 | 甲南大 | 龍谷大 | 採用人数 |
岩谷産業 | 4.3% | 2 | - | - | 1 | 4.3% | 1 | - | 2 | - | 69 |
日本出版販売 | 3.3% | 1 | - | - | 1 | 1.7% | 1 | - | - | - | 60 |
すかいらーく | 7.1% | 6 | 3 | 2 | 1 | 1.8% | - | 1 | 2 | - | 170 |
ローソン | 6.1% | 4 | 1 | 1 | 1 | 7.0% | 1 | 4 | - | 3 | 115 |
ミキハウス | 8.6% | 4 | 3 | - | 1 | 6.5% | 1 | 2 | 2 | 1 | 93 |
三菱UFJ信託銀行 | 3.0% | 7 | - | 3 | 1 | 0.3% | - | - | 1 | - | 366 |
国民金融公庫 | 1.9% | 1 | - | - | 1 | 0.9% | - | - | 1 | - | 106 |
商工中金 | 2.6% | 3 | 2 | - | 1 | 1.8% | - | - | 1 | 3 | 227 |
東京海上日動 | 1.3% | 9 | 1 | 2 | 1 | 1.3% | 1 | 2 | 6 | 4 | 1013 |
企業名 | 日東駒専 | 日本大 | 東洋大 | 駒澤大 | 専修大 | 産近甲龍 | 京産大 | 近畿大 | 甲南大 | 龍谷大 | 採用人数 |
JR西日本 | 4.3% | 5 | 3 | - | 1 | 31.9% | 10 | 37 | 5 | 14 | 207 |
JR東海 | 6.4% | 14 | 4 | 2 | 1 | 3.7% | 5 | 5 | 1 | 1 | 326 |
JR九州 | 3.9% | 5 | - | 1 | 1 | 0.6% | - | 1 | - | - | 179 |
東京急行電鉄 | 11.5% | 3 | 2 | - | 1 | 1.9% | 1 | - | - | - | 52 |
日本通運 | 4.4% | 13 | 2 | 3 | 1 | 2.6% | 1 | 5 | 2 | 3 | 427 |
ANA全日本空輸 | 2.7% | 8 | - | 6 | 1 | 1.1% | 1 | 2 | 1 | 2 | 548 |
電通 | 1.6% | 2 | - | - | 1 | 0.0% | - | - | - | - | 182 |
NTT東日本 | 3.8% | 1 | 2 | 4 | 1 | 0.0% | - | - | - | - | 210 |
ベネッセ | 1.1% | - | - | - | 1 | 2.3% | - | 1 | - | 1 | 87 |
企業名 | 日東駒専 | 日本大 | 東洋大 | 駒澤大 | 専修大 | 産近甲龍 | 京産大 | 近畿大 | 甲南大 | 龍谷大 | 採用人数 |
日本中央競馬会 | 2.1% | - | - | - | 1 | 2.1% | 1 | - | - | - | 47 |
住友不動産 | 4.7% | 1 | - | - | 1 | 9.3% | - | - | - | 4 | 43 |
九州電力 | 1.7% | 1 | - | - | 1 | 0.0% | - | - | - | - | 120 |
近畿日本ツーリス | 8.9% | 3 | 4 | 3 | 1 | 4.0% | - | 1 | - | 4 | 124 |
トップツアー | 2.4% | - | - | 1 | 1 | 1.2% | 1 | - | - | - | 82 |
日立ソフトウェア | 6.7% | 10 | 2 | 3 | 1 | 2.1% | - | 2 | 2 | 1 | 239 |
富士ソフト | 6.8% | 17 | 4 | 4 | 1 | 2.3% | 1 | 6 | - | 2 | 384 |
セコム | 3.2% | 3 | 1 | 1 | 1 | 2.1% | 1 | 2 | - | 1 | 190 |
楽天 | 1.8% | 1 | - | 1 | 1 | 3.0% | - | 1 | 1 | 3 | 168 |
企業名 | 日東駒専 | 日本大 | 東洋大 | 駒澤大 | 専修大 | 産近甲龍 | 京産大 | 近畿大 | 甲南大 | 龍谷大 | 採用人数 |
大成建設 | 10.3% | 19 | 3 | - | - | 0.5% | - | 1 | - | - | 214 |
鹿島 | 12.5% | 25 | 1 | - | - | 0.5% | - | 1 | - | - | 208 |
西松建設 | 9.3% | 7 | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 75 |
戸田建設 | 11.7% | 16 | 1 | 1 | - | 1.9% | - | 3 | - | - | 154 |
日揮 | 0.0% | - | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 86 |
竹中工務店 | 4.4% | 8 | - | - | - | 2.7% | - | 2 | 2 | 1 | 182 |
森永製菓 | 0.0% | - | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 39 |
明治製菓 | 2.4% | 2 | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 83 |
明治乳業 | 1.3% | 1 | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 80 |
企業名 | 日東駒専 | 日本大 | 東洋大 | 駒澤大 | 専修大 | 産近甲龍 | 京産大 | 近畿大 | 甲南大 | 龍谷大 | 採用人数 |
サッポロビール | 3.3% | 1 | - | - | - | 3.3% | - | 1 | - | - | 30 |
アサヒビール | 0.0% | - | - | - | - | 1.5% | - | - | 1 | - | 66 |
キリンビール | 3.9% | 3 | - | 1 | - | 1.9% | 1 | 1 | - | - | 103 |
カルピス | 6.3% | 1 | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 16 |
サントリー | 0.0% | - | - | - | - | 0.7% | - | - | 1 | - | 151 |
サントリーフーズ | 2.1% | 1 | - | - | - | 17.0% | 1 | 2 | 3 | 2 | 47 |
味の素 | 2.3% | 2 | - | 1 | - | 0.8% | - | 1 | - | - | 128 |
キューピー | 6.0% | 1 | 2 | - | - | 6.0% | 3 | - | - | - | 50 |
ニチレイ | 1.2% | - | - | 1 | - | 0.0% | - | - | - | - | 85 |
企業名 | 日東駒専 | 日本大 | 東洋大 | 駒澤大 | 専修大 | 産近甲龍 | 京産大 | 近畿大 | 甲南大 | 龍谷大 | 採用人数 |
カゴメ | 0.0% | - | - | - | - | 1.7% | - | 1 | - | - | 58 |
JT | 2.3% | 4 | - | - | - | 1.2% | - | 1 | - | 1 | 172 |
ロッテ | 3.8% | 2 | - | - | - | 7.7% | 3 | 1 | - | - | 52 |
東レ | 0.8% | 4 | - | - | - | 0.6% | - | 2 | - | 1 | 490 |
三菱レイヨン | 0.0% | - | - | - | - | 1.6% | - | - | - | 1 | 62 |
クラレ | 0.0% | - | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 55 |
ワコール | 5.6% | 1 | - | 1 | - | 2.8% | - | - | 1 | - | 36 |
住友化学 | 0.7% | 1 | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 139 |
三菱化学 | 0.8% | - | - | 1 | - | 0.0% | - | - | - | - | 130 |
企業名 | 日東駒専 | 日本大 | 東洋大 | 駒澤大 | 専修大 | 産近甲龍 | 京産大 | 近畿大 | 甲南大 | 龍谷大 | 採用人数 |
イビデン | 0.0% | - | - | - | - | 2.8% | 2 | 1 | - | - | 106 |
カネカ | 1.5% | 1 | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 66 |
協和発酵 | 2.0% | 2 | - | - | - | 6.1% | 2 | 4 | - | - | 98 |
三菱ガス化学 | 0.0% | - | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 50 |
三井化学 | 1.0% | 1 | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 101 |
住友ベークライト | 0.0% | - | - | - | - | 2.3% | 1 | - | - | - | 43 |
積水化学工業 | 0.0% | - | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 66 |
宇部興産 | 1.7% | 1 | - | - | - | 1.7% | - | - | - | 1 | 59 |
日立化成工業 | 1.6% | 1 | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 63 |
企業名 | 日東駒専 | 日本大 | 東洋大 | 駒澤大 | 専修大 | 産近甲龍 | 京産大 | 近畿大 | 甲南大 | 龍谷大 | 採用人数 |
花王 | 2.1% | 2 | - | 1 | - | 0.0% | - | - | - | - | 140 |
P&G | 0.0% | - | - | - | - | 2.0% | - | 1 | - | - | 49 |
富士フィルム | 1.1% | 1 | - | 1 | - | 0.0% | - | - | - | - | 184 |
コニカミノルタ | 0.0% | - | - | - | - | 1.7% | - | - | - | 3 | 175 |
資生堂 | 5.2% | 5 | - | 1 | - | 3.5% | - | 2 | 2 | - | 115 |
ライオン | 0.0% | - | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 55 |
コーセー | 3.0% | - | - | 1 | - | 6.1% | - | 1 | 1 | - | 33 |
第一三共 | 3.1% | 3 | - | - | - | 5.2% | - | 4 | 1 | - | 96 |
武田薬品工業 | 2.0% | 5 | - | 3 | - | 4.1% | 1 | 11 | 4 | 1 | 410 |
企業名 | 日東駒専 | 日本大 | 東洋大 | 駒澤大 | 専修大 | 産近甲龍 | 京産大 | 近畿大 | 甲南大 | 龍谷大 | 採用人数 |
アステラス製薬 | 5.8% | 7 | - | - | - | 0.8% | - | 1 | - | - | 121 |
中外製薬 | 4.1% | 3 | 1 | 1 | - | 3.3% | 1 | 2 | - | 1 | 122 |
エーザイ | 0.4% | 1 | - | - | - | 1.6% | - | 1 | 2 | 1 | 246 |
大正製薬 | 3.2% | 2 | - | 1 | - | 0.0% | - | - | - | - | 93 |
横浜ゴム | 3.4% | 2 | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 58 |
ブリヂストン | 0.4% | 1 | - | - | - | 0.4% | 1 | - | - | - | 228 |
TOTO | 2.4% | 1 | 1 | 1 | - | 0.0% | - | - | - | - | 124 |
INAX | 1.9% | 2 | 1 | - | - | 0.6% | - | 1 | - | - | 161 |
旭硝子 | 0.0% | - | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 130 |
企業名 | 日東駒専 | 日本大 | 東洋大 | 駒澤大 | 専修大 | 産近甲龍 | 京産大 | 近畿大 | 甲南大 | 龍谷大 | 採用人数 |
日本ガイシ | 0.0% | - | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 106 |
日本製紙 | 0.0% | - | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 51 |
レンゴー | 1.8% | 1 | - | - | - | 5.5% | - | 1 | 1 | 1 | 55 |
王子製紙 | 0.0% | - | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 46 |
出光興産 | 0.8% | - | 1 | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 118 |
新日本石油 | 1.4% | - | - | 1 | - | 0.0% | - | - | - | - | 72 |
新日本製鐵 | 0.0% | - | - | - | - | 0.6% | - | 1 | - | - | 180 |
住友金属工業 | 1.1% | 1 | - | - | - | 0.0% | - | - | - | - | 91 |
神戸製鋼 | 0.0% | - | - | - | - | 2.2% | 2 | 2 | - | - | 180 |
INDEX
大学別就職ランキング2009 :: 大学と人気企業の相性
業界別就職ランキング2009 :: 大学と人気企業の相性
:: 検索 :: ページ最上部または最下部の検索ボックスより行えます。Ctrl + F でページ内から検索できます。
:: このデータから例えばどのようなことが言えるのですか? :: 優良企業と人気企業を判別できます。
もしも一流大学の学生ほど慧眼をもって優良企業と単なる人気企業を見極めて、将来性のある会社に就職していく傾向があるとすれば、東大生の乗る馬こそ勝ち馬であると言えます。先見の明のない学生は、東大の学生のマネをして同じところにエントリーしていれば、少なくともかなりの確かさでブラック企業をかわすことはできます。
NOTICE
※"大学別就職者数"、"企業の総裁用人数"の原典 サンデー毎日 08 7.27
※名古屋大学、一橋大学、筑波大学、東京外国語大学、横浜国立大学、津田塾大学、学習院大学、龍谷大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、成城大学、日本女子大学、東京女子大学、大妻女子大学、共立女子大学、フェリス女学院大学、京都女子大学、同志社女子大学は修士課程修了者の就職先データが欠落しているため、学部卒就職者数のみを記載しています。その他の大学については、修士課程修了者を含めた人数を記載しています。
※最終学歴で記録しています ex) 早大理工学部→【東工大院】→日立:: 【東工大】 日立 +1人
※大学、企業のグルーピングや配列に特段の意図はありません。
大学別就職ランキング 年度別データ一覧
このページに関連性のあるランキング
学閥一覧表 主要企業管理職者の出身大学ランキング 学歴と出世の関係
日本のトップ100社 2ch就職板で認められた優良企業100選
年収1000万以上のエリートビジネスマンが息子・娘に薦める就職先
年収1000万以上の優良企業に就職した学生の割合 '08 就職に強い大学のランキング
友達や家族に内定を自慢できる企業のランキング 2ch就職板のまとめ